PoEDBが9月22日からpobの情報を日本語でサポートするようになりました。
こちらのPoEDBに行き、pobのURLを張り付けることができます。
試しにやってみましょう。
pobのインポート

PoEDBのリンク先に飛ぶとこのようなページが表示されます。
右上にある赤枠で囲った場所で日本語を選択しておきます。


その状態でインポートと表示されている横にpobのURLを貼り付けます。

見方

装備やスキル、パッシブツリーの一括が表示されました。
装備もカーソルを合わせると英語+日本語が表示されます。

右側にあるRoadmapをクリックすると
レベリングの時に役立つジェムの取得場所を表示することができます。

下側にはパッシブツリーがあります。
細かく見たい時は右側にある緑色のFullscreanをクリックすると、公式サイトのパッシブツリーに飛びます。
(この記事執筆時ではクラスタージュエルの対応がまだのようです)


コメント