エンカウントの方法
ランダム。紫ウィスプがその場所の周りにいる時もあるし、青の時もある。
T14+以上じゃないと出会うことができない。(筆者はT16のみしか経験なし)
![](https://buildroku.com/wp-content/uploads/image-350-4-800x494.jpg)
Dark offeringをクリックして開いたポータルをくぐるだけです。
ギミック
敵の攻撃は全てphysicalとchaosです。
別に対策してなくても大丈夫です。全て避ければよくて
死ぬのはギミックだけです。(-60% chaos res, 102 armorのSC deadeye)
![](https://buildroku.com/wp-content/uploads/image-350-800x491.jpg)
紫のサークルが自分のキャラクターの周りに10秒ほどつく時、常に走り続けないと死にます。
赤のサークルなら自分のキャラクターの周りに10秒ほどつく時、動かないようにします。(movement skillはOK)
その時適当に動いてると死にます。
![](https://buildroku.com/wp-content/uploads/image-350-2-800x482.jpg)
受けるダメージ増加のデバフを与える案山子のようですので、テレポート先の案山子も倒します。
![](https://buildroku.com/wp-content/uploads/image-350-1-800x461.jpg)
フェーズ2は別の場所に飛ばされ、ウィスプの進行方向に行き、元に戻るポータルを見つけます。
![](https://buildroku.com/wp-content/uploads/image-350-3-800x477.jpg)
フェーズ3はフェーズ1に加えて紫のダメージゾーンや紫の弾が飛んできますので避けます。
DPS高ければ一切関係なく倒せるでしょう。
コメント
なるほど俺が戦った時突然死んだのは動いてたからだったのか・・・
関係のない質問で申し訳ないのですが、timeless emblemの1セットってそれぞれ1つづつで、3セットの場合は3つづつの認識で合ってますか?
そうです。
今シーズンはHH何時間で買えました?
act10で出ましたよ、紫サークル食らっても死なないくらい弱かったです
actで出たと言った者ですがDark offering入ってない普通の奴でした、
訂正いたします申し訳ないです
サークル移動チェック、MMOのレイドボスみたいだ…
この記事を読んでから戦ったのにフェーズ2でウィスプを追ったはずが無事死亡
ウィスプが途中で消えてポータルも出ずに無事死亡
フェーズ2が越えれないw
ウィスプは途中で消えても道の方向は初動でわかるので消去法なりで確定でいけます。
ポータルは予め置いてあります。
今度クラフトの解説動画出してくれませんか?
特にクラスタージュエル教えて欲しいです
craftofexileの解説動画なら。
craftofexileの解説動画、めちゃくちゃお願いします。
使い方なら既にyoutubeにあがってます。
わからないとことか、こういう解説が欲しいってあれば書いてください。