正直3.21のリーグスターターとほぼ変わらないので今回は趣向を変えてダメなビルドも紹介します。
紹介してるpobは各自で確認してください。
また、3.22での選び方というか…トレードリーグにて悪いリーグスタートビルドってどういうモノなのかをざらっと説明します。
良いリーグスターターは当然ありますので、そちらを先に紹介して後半に悪いリーグスターターセクションを設けます。
リーグスターター Tier List
tytyのは3.21と全く同じです。
ワンチャンスでImpending doomのspellblade版が安くて快適かもしれないです。
ここに載ってないのだとExsang。
PoE 3.22 リーグスタータービルド一覧
Hexblast mine
1.Sabo Palsteron
Sandstorm Visageは最悪10div以上行くでしょう。
よってmid gameのwithout sandstormでビルドを評価するべきかと。

多分これ取るのしんどいんじゃないかな。
拾った記憶がないんだけど高spell damageはつきにくかった気がする。
表記DPSの1割は凹む気はします。たぶんね。

suffixはフルでopenだけど200% all ele等を除くと結構厳しかったりする。
DPSはもう少し落ちるけどそこそこ知ってる人向けかな。
2.PF 匿名 https://pobb.in/yMpINrly6GR_
sandstormが安いならこれもあり。
結構良いpobだと思う。
Cold Dot

初心者向けならこれでしょう。
ただmaxroll監修の人のCFKBガイドは微妙だったので微妙かもしれない。
他にCold Dotの3.22ビルドないんよね。
自分はcold dotはscion派閥なんですが他の職でも大きく変わらないでしょう。たぶん。
ファームはEssenceとExpeで決まり。
Pyroclast Mine
ダメージ凄くて笑っちゃうよね。
というかこの人とかGrimroとかよーこんなべらべらと喋れるなあと感心します。
Detonate Dead (DD)
今季一番脂がのってそうなの。
Ben’s https://pobb.in/3pi3alUFUgym
2.Ziz
3.Imexile https://pobb.in/drZfa6KfgiBb
特に語る事もない。
Boneshatter Jugg
Goratha https://pobb.in/slwOJQoQFBEc
2.maxroll boneshatter jugg

3. Carn’s
これもほとんど変更はないです。
いつも通りのボンシャ。
CF/ST
1.Ruetoo’s CF/ST
Spectral ThrowとCIPを装備する荒業。
leveling
https://www.youtube.com/watch?v=3AFFrNhpRGk&t=11879s
そこそこおススメできるCF/ST。
シングルDPSはKBよりも高く、mappingは少し遅めになる。
ExpeもLegionも得意。ファームメタにもあっている。
軽く初心者から抜け出したかなって思ってる方は考慮してみてください。
Explosive Arrow
装備がなくても強い代表格。
Expeも楽にいけますしサンクタムもいけますし。
SCならeleのほうが良いかなと。
Lightning Arrow
Crouching Tuna’s
https://poe.ninja/pob/hVe
レベリング
https://poe.ninja/pob/hVf
kobe’s
https://pobb.in/dVWe4SeH_XRX
いつものLA
今季はvengeant cascadeがお仕置きされたので少しだけ影が濃くなるかも。
Tanu Ahiが使われてますので少し紹介。
Tanu Ahiについて

前からあったけどVentruaの動画で有名になったテクニックTanu Ahi。
Blood rageとleechと組み合わせることでonslaughtとadrenalineを取得できる。
Casterの場合はmana costの30%をlifeにするmasteryと組み合わせることで
Blood rageなしでも一応はいける。
ちなみにbloodrage私も試してみましたが、OnslaughtのUptimeはほぼ100%だけど
肝心のAdrenalineは3-5割かそこいらだったのでDeath’s rushのほうが嬉しいかな。
オンスロを簡単に持ってこれないビルドやあくまで安物ギミックとしてみれば価値はあります。
Righteous Fire
何も言うことはない。鉄板。
3.21のJUGG版もいけます。
https://poe.ninja/builds/crucible?time-machine=day-3&skill=Righteous-Fire
Exsanguinate PF
Ruetoo’s https://pobb.in/X9PXEEFZBiSh
最終 https://pobb.in/rMFqYKsFVjiZ
スターターとして良い成績を残してます。
Skelton Guardian
Ghazzy’s https://pobb.in/J1a17JE-Hcla
なんか今回のリーグやけにMinionに肩入れしてるので。
そういえばSRSとかもあったね。
サンクタムやる分には良いのかも。
Impending Doom
Ruetoo’s spellblade ID
https://pobb.in/VNAiejoG-0Yb

なるほど。
Breath of the CouncilとSpellblade SupportをくっつけてImpending doomと。
武器のaffixもぴったりすぎる。

これ確か数値良い奴はリーグ開始2日目くらいはそこそこした気がする。
可変値中間あたりなら安めか。
このくらいなら許容範囲か。
Vixenは数値良い奴はかなり高値で売った記憶があります。
2d+6L台の2d+3dで5d程度で後は適当に稼ぐだけで装備はそろいそう。
いいね。
Venom Gyre
自分でプレイしといて今もう完全に忘れてる奴。
動画のとおり。
pob見ても何も覚えてないんだけどD4に染まりすぎていたかもしれない。
リーグスターターの良し悪し アイテムの値段編
今回は時間がないのでアイテムの値段についてフォーカスしたいと思います。
値段って例えばリーグ開始すぐに15div以上要求されるようなもの
それらがないと機能しないようなもの
レアなのにメタクラフトが要求され高額であるものは
悪いリーグスターターであると考えることができます。
逆に言うと1個だけそこそこ高額なユニークがあっても
その他のレア装備がlife resiのみでt16まで回れるようなものは〇です。
この時のlife resiのみは、道中で拾えるレベルのものが望ましいです。
例えばいくら安いユニークを全身装着していても、残ったレア枠で
t2以上のresi3色が必要なんていうビルドは避けたほうが良いです。
もしあなたがリーグをゆっくり進むタイプであればこの問題は大丈夫。
resi lifeが高いだけのアイテムであればリーグ数日もすればすぐ値崩れしていきます。
で、何をすぐ売ったほうがいいか、何をじっくり売るべきかは
あまりにも膨大なので別記事で語るとして
手っ取り早く初心者が値段を理解するのはこれ
awakened poe trade
https://github.com/SnosMe/awakened-poe-trade/releases
もしくは
PoE-Overlay-Fork
https://github.com/PoE-Overlay-Community/PoE-Overlay-Community-Fork
1個ずつmodのtierが良さそうな部分は一つずつ確認していきましょう。
modのtierはアイテムにカーソルを合わせてaltを押せば見れます。
そこから段階的にまた別の高額なユニーク(5div程度)でQoLや攻撃面の弱点を補えるのであれば
良いリーグスタートビルドの一つだと思います。
また、リーグスタートビルドはそれらの装備でDPSが2M程度あればマップ攻略する分には十分であって
DPSが7Mだの10Mだのというものは必要ありません。
なのでいかに装備の要求額を下げて、map用のDPSが2M程度あり
スキル一振りで画面の敵を大量に倒すことができ
リカバリーもあり少額の投資で一定の防御も兼ね備えてるかが
一般的に良いリーグスタータービルドの条件と言えるでしょう。
もちろん足の速さやら他にも条件は色々あります。
この辺を抑えておくのはpobを見ないとわかりません。
youtubeのビルドガイドって信用ある?
youtubeに挙がっている動画でも「クソビルド」は多いです。
詳しくこちらで紹介されてます。
クソビルドをリーグスタートでプレイするとまずうまくいきませんし
悪いビルドは将来の価値の物差しにもなりません。
悪い例をいくつか紹介
悪い例として紹介することを申し訳なく思います。すみません。話題になってたので。
ファンの方もすいません。
今はV2となり、pobが変わってますのでたぶん大丈夫でしょう。
彼の以前のpobはこちら。

例えばこれを見た時、どう思いますか?
t2 spell supのfracturedはリーグ開始数日で1div程度でしょう。
もちろん時間が経てば安くはなっていきますが…
そしてmore damage over timeはdeliriumのessenceですね。
deliriumは初日から数えても7-12cです。
t3~4 life t2 resiを揃えるには50個以上ゆうに超えます。

suffixを整えてmeta craftを施してAisling craftをしたとしても
meta craftだけで2divかかります。
つまりこのお手手一つで3div以上はかかる見込みです。
ここからさらにEldritch craftをどうにかしないといけません。
靴を見ましょう。

靴のt1完全版は長い事普通に1d~2dします。ベースが良ければもっとする時もあります。
そこからchaos res + t2 resi + ms30%です。
MSはaislingで何とかなるのでchaos res + t2 resiを狙います。
MS付だと136、MSなしだと14です。


よってこの靴は5divくらいは見込んでいないと痛い目を見てしまいます。

もはやいうことはないです。
DoTメタの中で、このwandがいくらするかを知っている方は多いと思います。
このレベルのクラフトでもとても高額です。
このビルドの問題点は防御面の向上に高額なギアが要求される点よりも
その割にはダメージも防御もカバレッジも優れていないところでしょう。
さらに、これ全て合わせたEstimate costを3divで出していたのは衝撃です。
正直、そこそこ名の知れた方が何故このような”3div” pobをプロトタイプとはいえ出したのか理解に苦しみます。
で、不安になったので3.21のほうのLow-midのpobを見てみます。



やっぱりおかしいよ。
もう一つ、ネタのものを
70M ダミッジ! ウーバーヴァイアブル! バジェット! ザ・ベスト!
私の動画の10倍以上は視聴されています。
見てみます。



つ・・・強すぎる・・・
ここまでぶっちぎりだと逆に初心者でもわかるのでしょう。
これはやばいと。
見た目に惑わされてはいけないです。
駆け出しのエグザイルが「このビルドに決めた!」って想像してしまうと泣きたくなります。
昔と違ってゴミビルドを選んだら、思いっきり苦しい思いをするのは選んだ本人ですから。
コメント
Ruetooがちょっと言いすぎちゃったとはいえ流石に1週間BANは可哀想😭
CF/ST はよさそうですけど例の小手の値段と稼いだ後のリスペックは
どうしようか問題がありますね
Tanu Ahiは結構使われてるので買い占められそう
haemoは安いほうです。
高いのは羽ペンのほうでしたね そっちはIronPointメタになると安くなりそうですね
悪い例のやつらは露骨に初心者騙して再生数稼ぎに行ってるよなぁ
しかしリアルなスターターのプレイ動画出しても地味な絵面だから初心者ウケ悪いというジレンマ
むしろ何も考えずベイトスターターやって失敗するのも一つの成長になるかもしれない
初心者にはレベリングから書いてあるビルドガイドを強く推奨する
初心者で英語できないと相当限られてくるからな
個人的には過程が楽しめるタイプのプレイヤーなら、
本人が覚悟してれば(ここ重要)クソビルドでリーグスターターでも全然いいと思うけどな
逆に定番のリーグスターターばっかやるのつまんないから、
俺は毎回オリジナルビルド組んで走って苦労して育ててるけど楽しいよ
逆に1stキャラは資産形成用の効率の良いリーグスターターで始めて
稼いだ資産を全部2nd以降に投資するならリーグスターターの良し悪しは気にした方がいい
スケメのとこのユニーク武器ってアタックにしか乗らないから恩恵無い気がするけどどうなんだ
attack見落としてました。修正します。
トレリなら罠ビルドに騙されてくれると供給品のライバル減る
騙される人はすぐ値下がる装備も買ってくれる
闘いはもう始まってる…!
悪い例で嫌な予感したけどs…..さん出てきて笑ってしまった
palも今回は珍しく怪しいpobしてますね…
あのビルド、序盤のsuffixかなりカツカツなはずですがちょっとひどいcustom modしてると思います
DPSはかなり下げ気味に見といたほうが良いですね。
palは前期もAttribute/resiが少しきつめな構成してたんでそういうビルドの組み方する人なんだと思ってましたが今期は流石にひどいですね
cold dotはTripolar Bearのガイドが丁寧でした。
tripolarのgem linkってninjaだと序盤から終盤まで採用率の高くないcruelty support推しだけど実際どうなんでしょうね。
個人的にはshakkcentralが細々とforum更新してるからそっちもオススメしたい。
あの500以上伸びてる奴ですか。
長寿スレッド良さそうですね。
丁寧に微妙なもん出されるときもあるぞ
ddがまた急に人気上昇したのは何でですか?
– 単純にナーフされていないので生き残ってる
– サポートが今回追加されてる
って感じじゃないですかね
サポ追加でボスが少し楽になったし
まあDD増えそうな気がするわ
Ruetoo’s spellblade IDにするかHexblast mineにするかで悩んでます
ファームはLegion+Exp+SoCのAlc and goで遊べたらなと思っているのですが、適正はどちらが高いでしょうか?
IDのほうはSanctumのユニジュエルが後々買えればそこから伸びしろもあるのかなとか考えてはいるのですが
ヘクブラもPFのビルドが出ているのがFlask関係快適になってそうでいいなーとか思っていてどうなんかなと
ん~わかんないです。
正直どっちでもいいんじゃないかなと。
spellblade IDはawakenedをすぐに買えるくらいファームできるのであれば〇です。
vixenとかその辺のアイテムを揃えるまでのプロセスを調べとかないと失敗すると思います。
hexblastのほうは少なくとも動画で手取り足取りあるかと思われるのでわからなければそちらがいいかな。
ColdDotエレで始めようと考えてますがサンクタム行けますかね?3.21から始めたのでどんなコンテンツかもわかってないですが
何故サンクタムをやりたいかが不明なら別にやらなくていいでしょう。
cold dotでサンクタムは適切ではないものの、行けるか行けないかならいけます。
rueのIDはvixen手に入るまでどうするんだろう
Cursed Ground, pconc, arma, hexblastあたりでしょうか。確か自分はwitchでarma brandでやった記憶があります。
PFならpconcかな。
すみません、Spellblade IDについてbreath of the councilのmodがカッチリはまってるのは分かるのですが、poison dps 400kってこれは強いんでしょうか?
seismic trapがリストにない・・・
ナーフされる前に一回やっておけばよかった・・・
確かjungが出してたかと。
微妙な可能性もあります。
PathfinderでTR ballistaかexsangで迷ってます。マップbossを時間がかからず倒せて、voidstone4つ自力で取れるならexsangかなと考えてます。
ある程度自分で調整できるならexsangで大丈夫でしょう。
high budgetの装備持ってきて高い高い騒いでlow budgetはほぼコメント無しって…w
騙されるの初心者だけじゃない?
だから何だよ
それが問題なんだろ
おいワグルとRuetoo馬鹿にしてんのか?😡
こういう嘘のコメント潰したほうがいいんじゃない?
d4だけじゃなくてこっちにも来るようですね。
今回は初心者用の情報ですので、注目欲しさに前提事実を故意に歪ますようなコメントは控えて欲しい所です。
1週間BANな
貴方のコメントについて、この記事で記載されている前提となる事実を歪ました理由を追記されない場合、また論理的でない場合はこのコメント群を削除いたします。
D4の記事があるので、いつもどおりそちらでどうぞ。
無論はっきり書かなくていいんですが、
”いつも通り”ってのがもう暗に同一人物示してて笑う
流石に草
IPとか丸見えなの知らないんだろうなw
内容次第では簡単に開示請求まで持っていけるから荒らすのはやめとこうな
流石に面白すぎる
新ユニ指輪のTawhanuku’s TimingでEB型のIDとかどうなんだろうか
まあ入手性悪そうだけれども
パスファtoxicrain死んでしもたん?
いいえ、普通にS Tierだと思います。tytyのリストにもある通りです。
見落としてましたわん。
Explosive Arrowをやろうと思うのですが紹介されているZizaranさんはchampionでやまんさんはeleをおすすめしている理由は何でしょうか?
折角なのでおすすめされているeleでやってみたいのですが動画のpobはchampionのものでeleの参考になるガイドなどありますか?
Zizがある程度固いビルドが好き(HCプレイヤーだから)でChampを薦めてる
eleは柔らかいけど火力があるし反射無視できるのもでかい
あとは金が溜まった後のリスペック先が豊富なウイッチでやるというのも大きなメリット
boneshatterって微妙なイメージあるんだけどどうなんだろう
3.19で黄MAPくらいまでやった時はリーグ開始からずっときつくて途中で乗り換えたんだけど単純にアクネメのせいな気もする
タトゥーで能力値減りそうなので、低下をアセンダンシーで補えそうなinqでsparkやってみたいのですがスターターには現在向いてない感じなのでしょうか?
教えていただきたいです。
初週でHHやMB欲しいとか行き急ぐ人じゃなきゃ全然大丈夫ですよ。anime princessが丁寧な動画上げてるから見てみるといいかも
CF ST微妙ですね
初期投資だけやけに高い割りに、ほかにない利点としてはLegion向けに固いMapperやりたいって人向けです。
早くてLegionファームしたいならDeadeye Legion向きではないが固いMapperやりたいならボンシャのほうがいいです
リーグ開始1か月後ならありかもしれませんが、開始直後だと微妙
詳細として、
・CF切り替えの際のリスペックポイントが足りない
・手袋が一時期kaom並みの値段してたほど転売屋に狙われてる
これのVul on hitコラプト手袋が赤Mapボスに対してどうしても欲しくなるのが超高額に
赤Mapボス→赤Mapでした
わかってる人には問題ないかもしれませんが、
一見さんでLegionやりたーいって人はLA Deadeyeビルドおすすめしておきます。
なんでKBじゃなくてSTなんだろ
シングルDPSはKBよりも高く、mappingは少し遅めになる。って記事には書いてるけど
ボスとかは硬めのモブとかはReapで殴るし、KBでいいんじゃない?って感じた
CIP2本でCF強化するってことなのかな
HelixでレベリングしてたのをSTでKBスワップまで使える利点はありますね
CIP二刀流までいくのは少数派だと思います。Ninja見ても大半がPoeペン握ってます
CIPのほうがreapダメージは高くなります。
そもそもCIP装備はpoetの価格が高いのでじゃあCIPでいいよねってことでしたが
maxrollで紹介されて他の職にもかぶって値段爆上がりで本末転倒でしたね。
確かにReapも火力伸びますね… ありがとうございます
IDがバグってるせいで避難先のExsangでCIPの需要も上がってるんですかねー
たぶんあそこまで高いと+1 wandを作ってPoetpenに直行きするいつもの感じのほうがいいかなと。
※に残してくれた人はリスペック数が足りないってあったので、前のとパッシブが違うのかな?
羽ペンに移行しましたがすごい快適になりました
ありがとうございます
このスタータービルドの中でリージョンファームに向いてるのはどれですか?
EAみたいに自分が歩き回って解凍していかないといけないのは向かないですよね?
LA, VG
ありがとうございます。
情報ありがとうございます!
8末のリーグから参加した初心者でも楽しく拝見しております。
調べてもリアルタイム情報が少なく、このサイトで助かりましたー
ignite系は最初こそいいけど3m辺りからempowerとダブコラ要求してくるのが結構きつくて断念したことあります
自分が過去にやったvortexの奴は20exほどで8mくらいでした。igniteは人気なので関係アイテムも高いですよね。
ただ2m程度あれば大抵のうまいファームは十分なのでスターター的には〇だと思います。