正確にはOpen beta playtestが始まりました。
今週末限定です。
Steamにいって
これにinviteを飛ばしてダウンロードからのplayです。
今すぐプレイを押したところで反応はないので
steamのライブラリでlast epochを検索するとリストにあると思います。
トレード実装も。
ラスエポではアイテム派閥なるものが存在し
その派閥での評判や好感度を上げることで様々な報酬をゲットすることができます。
Circle of FortuneはPoEでいうSSFに近そうかな?
その代わりドロップは良いものになるようです。
Merchant Guildはその名の通りトレードができる派閥です。
トレードにはクラフト素材が禁止されていたりと一部制約があるものの
強いアイテムをトレードで入手することができます。
派閥はいつでも切り替えることができます。
各派閥でゲットしたアイテムはその派閥に属していないと使えないので
派閥をいつでも切り替えれるといってもリスペックに近いのです。
PTプレイでも、一緒に戦っているとアイテムを共有することができ
一緒に長くやっているとresonanceがゲットできて
そのアイテムを使うとその場にいなかったプレイヤーにもアイテムの譲渡が可能になります。
より詳しく知りたい方はリンクにある公式ページのFAQをご覧になってください。
ラスエポもハクスラのメイン街道に出店する準備がちゃくちゃくと進んでいる感じですね。
この度のトレード機能実装はかなり慎重だったらしいのですが
PoEはtradeをベースにし、ラスエポはSSFをベースにしていると見受けられます。
ハクスラプレイヤーはどちらでも好きなほうを選べるので選択肢が広がるのはいいですね。
この話題はPoEの掲示板でもにぎわっていて
成功しようが失敗しようがラスエポの取り組みは褒められるべき
との意見が良く見られました。
ただやはりラスエポのMerchant Guildは制限が多く
PoEに慣れた人らからは不十分さを感じるのではという意見もあります。
私自身ラスエポをしっかりやりこんでいないので適当なことは言えませんが
好きなほうをやればいいんです。
ソロが好きだからラスエポ、Divineを揃えるのが快感な人はポエ
オープンワールド()が好きな人はDiablo4の世界が待っています。
たぶんラスエポのライバルはpoeではなくてD4になることでしょう。
どちらが生き残るか、それとも共倒れか。
ちなみにD4OBは予約者先行で3月中盤から始まります。
コメント
最近は知らないけど、割と良いアイテムがクラフトで簡単に作れちゃうのどうなんかなって思う
>>1
ラスエポはポエとは違ってクラフトの進捗があるからいつか必ず良いアイテムが作れるみたいなことも聞いたことがあります。
エンドゲームコンテンツまでやりこんでないので適当な事は言えないですがポエプレイヤーの視点でそう思うならおっしゃる通りまだ微妙な部分がありそうですね。
トレード対応にするならセーブデータは完全にオンライン紐づけしてほしいわ
オフゲーだから装備とかチートで好き勝手作れるしトレードの意味ないからなあ
昔1キャラだけプレイしたけど、エンドゲームが相当虚無感増幅させるんだよなぁ移動もすっとろいし
クラフトシステムのお手軽さと素材の自動入手は最&高
>>3
チートしなきゃいいじゃん
トレード可だと知らない間にチートアイテム掴まされるってことじゃねえの
売る側になった時に、超級チート装備が量産されるからまともなものが適切な値段で売れないのが厳しそう。
個人的にはマルチとかトレードとかはいいから、エンドゲームを早く改善して欲しい。アクトは同類のゲームの中でも結構面白い方だった。
>>5
POEがチートし放題だったら経済成り立ってないけどな
簡単にチートできたら他のチートしてない人にも影響出るって話だろ