https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3329725
そういえば言ってましたね。後でアップデートで追加すると。
Inspirationを持てず、Resolveの回復しないRuthless Sanctumをクリアすると
なんとSanctified relicsに特別なmodが追加できます。

mod一覧はこちら。
modの部分を見るとcorrupted Implicitなのでcorruptになりそうですね。
さらにKirac passに追加、コアパックも追加してクリスマス商戦に備えてます。
とのことで、やっぱりSanctum用のキャラが必要なんじゃないかなあ。
ヒットアンドアウェイができないキャラがこのユニーク持ってクリアするの無理だと思うけどどうなんだろう。
Lycia’s Invocationはaccount boundではなさそうなので取引はできそう。
良さげなのを引ければ数十divは稼げるけど難しいね。
全体的に上がっているのはいつもの事。
この中でも目を引くのはFracturing Orb。
今クラフトのメタはフラクチャーですね。
これが落ちるのはHarbingerです。
GrimroとFyregrassが5日間でmagebloodをそれぞれ稼いでます。
Grimroのほうしか見ていませんがHarbingerをつけてるようですね。
SoCをはずしてるので
Expedition scarabを使用する前提でatlas nodeを削ってharbingerを追加することができます。
即席で作ったツリー
Harbingerは待つのがめんどいんですけど
Legionと組み合わせれば一緒に掃除することができるのでいいですね。
ScarabコストはHarbingerとGilded LegionとExpedition
SextantはHarbinger legionをつけるとして結構コストかかります。
それでもそれを上回るprofitが出るので大丈夫でしょう。
後はまとめ売りを素早く見つけれるかどうか。

気持ち下がってきてます。
個人的にはもう一度山を作ってから下がる見通しですが
怖いならここで売っちゃっても1Divineを数日で稼いだことになるので大丈夫です。
コメント
マゲブラ買う予定なんで売りません?
レギオン苦手なビルドでもグリムの真似したらうまいのかな
レギオンの稼ぎってtftで5emblem売りがメインなのでしょうか?
報酬箱多いからじゃねーの?レギオンって
>>3
色々あるからやってみたらすぐわかるで
>>2
ビルドにあったファームしたほうがいい
後出し追加はいいね
グリムロも早いな
新しい追加要素来るのか
ってクリスが喜びそうな奴きたなおい
Grimroってなんで石集め終わってるのにKiracのmapTier上げるツリー取ってるんだろ
意味あるのかなこれ
効果あるっぽいなあ
とりあえず振るか
>>10
14から16だからね落ちるの
リージョンだと思ってたけどレギオンなの?
3、4日でマゲブラ買うのは知識ある前提でスタダの特権なんでしょうか?
今のペースだとここから2週間くらいかかってなかなか気が遠い…
>>14
3日マゲはグループか不正ツーラー
グリムロでも5日だ
初週でゲットするには知識と時間が必須よ
むしろどうして初心者がスイスイと高級品を買えると思ってるのかw
初日マップ埋めて2-3日目ローグジュエルとユニークモンスターコラプドドロップのセクスタントつけてソロで回るだけで3日目にメイジブラッド買えましたよ
エアプかな
>>16
そのファームしてるニートでも7日かかってんだよなぁ
>>16
ブログの宣伝?
悪質だね
5chでもこういうの見たことあるけどそっちでやってくれないか?
ここも5chで臭めの宣伝したブログだしなあ
お前ら匿名だと本当に態度悪いよな
「臭い」ってさも相手が悪いような書き方するけど、要するにお前が気に食わなかっただけじゃねえか
自分の狭量を人のせいにするなよ
>>20
勝手に話題にされたうえに自演の宣伝扱いされるのは臭臭の草
何いってんだこいつ
むしろ2週間で買えるならお前も相当なPoEマニアだよ
ホラ吹きから始まって荒れてるの草
釣れすぎ
>>25
愛読者からするとここのコメントに書かれてる事の半分は盛ってるとわかってるから冷静でいられる
こういうのが嫌だからここのブログの情報が貴重なんだけどな
基本的に著者に対して質問してるのが大半だろうけど、どこの誰かも分からない出しゃばりpoeおじさんが答え始めるのきつい
>>27
ここの著者に聞くレベルの質問じゃないことを教えてもらって当然のように聞くやつらばっかだしな
東大の先生に足し算の仕方聞いてるようなレベルで場違い